【仲良く遊ぶ秘訣】10カウント

f:id:dangomajiro:20200302232540j:plain

10カウント

今から声に出して"10"を数えてください。

いーち、にー、さーん、しー、ごー、ろーく、なーな、はーち、きゅーう、じゅう。

”10”かぞえましたか?

大人になってから声に出して”10”数えることがなくなってるなって思いませんか?

思わない?そうですか。

それでは、”10”を数えるとき、どんな場面をイメージしますか?

カウントダウン?格闘技?

子育て真っ最中のパパは、お風呂出るときとか、かくれんぼとか、そんな場面をイメージします(実際数えてます)。

2人の娘たちも元気いっぱいに数を数えます。

いーち、にー、さーん…。

保育園で遊ぶ時とかも、10かぞえることがあると思いますが、パパの前で10かぞえるとき、それはちょっと状況が違います。

10秒数えてみる すると…

長女と次女は、普段仲良く遊んでますが、もちろんケンカもします。

そして、一番のケンカの理由となりうるのが、

”これはわたしの!!”

っていう、おもちゃ争奪戦。

好きなぬいぐるみ、絵本、おままごとセット、お医者さんのおもちゃカバン…。なんでもかんでも取り合います。

同じ物を2個持ってても

「こっちは私が使うの!!」

「ちがう!私が使うの!!」

なんでかわからないけど、取り合います。

そして、おもちゃの取り合いは、お互いの叩き合いに発展。

バシバシ!ドカドカ!

こういうときはだいたい次女が負けてしまいます。そして、パパに泣きついてきます。

「私が遊んでたのにおねえちゃんがとったー!!!( ノД`)」

目には涙がいっぱい。大きな声で叫びまわる。ここまでがケンカの一連の流れ。

そんな時にパパはいつも、

「10数えたらおねえちゃんがかしてくれるんじゃない?」

って、次女に伝えます。すると、

「いーち、にー、さーん、しー、ごー、ろーく、なーな、はーち、きゅーう、じゅう。」

「かーわってー。」

そう言うと、お姉ちゃんが妹におもちゃを譲ってくれます。

「ありがとう。」

「どういたしまして。」

ここまでなら、仲良し姉妹のほほえましい光景。

でも、さすが?は我が家の娘たち。ちょっとおかしなことも起こります。

10秒数えて交代?じゃないの?

今日もケンカ、いつものおもちゃの取り合い。そして、次女が負けて思いっきり泣き叫ぶ。まぁいつも通りの流れだね。

「10かぞえたらかしてね。いーち、にー、さーん、しー、…」

次女が10を数えていきます。すると、

「ごー、ろーく…」

かぶせるように10かぞえてふざけるお姉ちゃん。

「あーん( ノД`)、お姉ちゃんが真似してくるから、数えられない!」

10カウントを邪魔されて、泣き叫ぶ次女。

「お姉ちゃんやめな。」

「はーい。」

パパはお姉ちゃんに注意して、ちょっとまた様子見。またおもちゃで遊び始めたお姉ちゃん。

少しだけ間をおいて、妹が再びお姉ちゃんに話しかけます。

「じゃあ、そのおもちゃ、10かぞえてからかしてね。いーち、にー、さーん、しー、ごー、ろーく、…」

「はい。」

もう満足したのか、10かぞえ切る前におもちゃをかしてくれるお姉ちゃん。

おっ、よかったね。これでいっぱい遊べるね。とパパは思ったのですが…、さらに大きな声を出して、泣きだしてしまう次女。

「どうした?」

「お姉ちゃんがわたしがまだ10かぞえてないのにおもちゃかしたー!!( ノД`)」

えっ?なにそれ?10かぞえたかったの?もはや数を数えることが目的となってしまったようです。

「お姉ちゃんよ、10かぞえてからおもちゃかりたいみたいだから、もうちょっとおもちゃ持って、遊んでてくれない?」

「やだー。私もうこれで遊んでるもん。」

そうだよね。君はもうこのおもちゃ終わってるもんね。興味ないよね。これ。

「お姉ちゃん使わないみたいだから、これ使って遊べば?」

「私もいらない。パパが遊べば?」

えっ、嘘でしょ?2人が取り合ったおもちゃをもって、呆然と立ちつくすパパ。

「お姉ちゃん、これで一緒に遊ぼう。」

「いいよ。」

仲良くちがう遊びを始めて、ニコニコの姉妹。

パパは、その後おもちゃをそっとしまったのであった。